StayHungry
住所 横浜市西区花咲町5丁目-132-4 グランメゾン花咲町302号
TEL 045-309-6739
南房総で釣りたての金目鯛を板前がしゃぶしゃぶに調理しました。
鮮度の高さを維持するため、引き上げからすぐに加工し、−60℃で保存しています。
刺身はもちろん、お寿司やお茶漬け、カルパッチョとしても、解凍するだけで簡単に美味しく召し上がれます。
① 金目鯛のしゃぶしゃぶ
② 金目鯛フィレ
『寿司酢』
・酢 30cc
・砂糖 20g
・塩 7g
・白米 350g
① 寿司酢の調味料を全て合わせる
② 炊き上がった白米と合わせて冷ます
③ キンメ丼、握りとしてお召し上がりください
『煮たれ』
・めんつゆ 80cc
・砂糖 25g
・料理酒 20cc
・水 100cc
① 金目鯛の頭を沸騰した湯にサッと潜らせ(ヒレが立ち上がるまで)、冷水に入れる
② 残っている鱗を軽くこすり落とし、煮タレ全てを入れる
③ 落とし蓋をして中火で10~15分程煮る
④ お好みの詰め加減でお召し上がりください
『ドレッシング』
・オリーブオイル 60cc
・ポン酢 30cc
・からし 少々
・塩、胡椒 少々
・サラダ 30g
① 金目鯛の身をしゃぶしゃぶ(半生位がおすすめ)し、冷水で冷ます
② 調味料を合わせてドレッシングを作る
③ 水気を取り除き、サラダの上に盛り付け、ドレッシングをかけてお召し上がりください
『炊き込みだし』
・白だし 15cc
・水 150cc
・米 150g
① 炊飯器に全ての調味料と洗ったお米を入れる② 焼いた金目鯛の頭と解凍した身を入れ、炊き上げる
※土鍋での炊き方をYouTubeで公開中!
① 金目鯛フィレ
『焼きたれ』
・めんつゆ 40cc
・砂糖 10g
・料理酒 10cc
『塩焼き』
① 金目鯛のフィレ、長葱を各3cm程にカットし、串を打ち、塩をふり、グリルで焼く
『たれ焼き』
② 全ての調味料を合わせ、弱火でとろみが出るまで煮詰める。
③ 焼き上がりにタレを絡ませてお召し上がりください
① うなぎのしゃぶしゃぶ
『酢味噌』
・白味噌 20g
・酢 10cc
・胡瓜 1本
① 鰻の身に軽く塩をあて、沸騰したお湯で30秒〜1分しゃぶしゃぶし、冷水で冷まし、水気を取っておく
② 胡瓜を笹切りにし、塩揉みして水気を絞る
③ 全ての調味料を合わせ酢味噌を作る
④ 胡瓜の上に鰻を乗せ、酢味噌と一緒にお召し上がりください
※鰻はしゃぶしゃぶする時間によって食感が変わります
また茹でた後に皮目を炙ると香ばしくお召し上がり頂けます
調理の仕方など何かご不明な点がある方は、お気軽にご連絡ください!